KADOKAWA Technology Review
×
12/16開催 「再考ゲーミフィケーション」イベント参加受付中!
MIT Technology Review names Mat Honan its new Editor in Chief

MITテクノロジーレビュー編集長に元バズフィードSF支局長が就任

122年の歴史を持つMITテクノロジーレビューの新編集長が発表された。バズフィードで受賞歴のあるデジタル報道チームを構築・運営してきた実績を持つマット・ホーナンが就任する。 by MIT Technology Review Editors2021.07.20

MITテクノロジーレビューは7月19日、ベテランのテック編集者であるマット・ホーナン(Mat Honan)を新たなグローバル編集長として迎えると発表した。 ホーナン新編集長はバズフィード(BuzzFeed News)でサンフランシスコ支局長としてチームを重要な問題を取り上げ、インパクトのある痛烈な記事を発表して注目されてきた。2021年のピューリッツァー賞を含む複数の賞を受賞している。バズフィード以前はワイアード(Wired)米国版で上級記者を務めていた。

ホーナン新編集長は、Webサイトやポッドキャスト、ニュースレター、印刷版雑誌、開発中の新しいプラットフォームやフォーマットを含む、MITテクノロジーレビューのポートフォリオ全体に対して、リーダーシップや創造的なビジョン、編集方針を提供することになる。

「ここ数年間で、MITテクノロジーレビューは、現代における最も重要なテック関連記事を報道する、マルチプラットフォームのデジタルファースト・メディア企業へと変貌を遂げました。私たちの進化における次の段階は、良質かつ権威あるジャーナリズムを、さらに多くの読者に届けることです」とMITテクノロジーレビューのエリザベス・ブラムソン・ブードロー発行人兼CEO(最高経営責任者)は話している。 「マットは、ビジョン、エネルギー、デジタルメディアのノウハウを兼ね備えた希有な人材であり、この重要な役割を担ってくれます。彼と共にMITテクノロジーレビューの未来を作ることができて嬉しく思います」。

ホーナン新編集長は、「このような優秀なジャーナリスト集団を率いるチャンスを得て、とても興奮しています」と述べる。 「MIT テクノロジーレビューは、非常に多くの差し迫った問題の中心にあります。 新たなテクノロジー、最先端の科学、気候変動の危機、現在進行中のパンデミックなどが、社会をどのように変えていくのかを理解したいという大きなニーズと欲求があります。私たちは、人々が私たちの住む世界を理解し、異なる考え方をし、変化させることができるような力強いストーリーを伝えていくつもりです。とてもすばらしい機会であり、今からとても興奮しています」。

ホーナン新編集長は、8月17日に就任する。

人気の記事ランキング
  1. 3 things that didn’t make the 10 Breakthrough Technologies of 2025 list 2025年版「世界を変える10大技術」から漏れた候補3つ
  2. OpenAI’s new defense contract completes its military pivot オープンAIが防衛進出、「軍事利用禁止」から一転
▼Promotion 再考 ゲーミフィケーション
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る