KADOKAWA Technology Review
×
「リブラは米ドルにとって脅威でない」セントルイス連銀総裁語る
Ms. Tech
ブロックチェーン 無料会員限定
We’ve had private currencies like Libra before. It was chaos.

「リブラは米ドルにとって脅威でない」セントルイス連銀総裁語る

フェイスブックの新暗号通貨「リブラ」は、従来の国家通貨を脅かす存在になり得るのだろうか。米国の中央銀行の1つであるセントルイス連邦準備銀行のブラード総裁は、約200年前の米国を例に挙げて、リブラが米ドルに取って代わることはないと語った。 by Mike Orcutt2019.08.06

政府の後ろ盾のある通貨が、世界を支配している。だが近いうちに、私的デジタル通貨という形の正当な挑戦者と相対することになるかもしれない。フェイスブックのような巨大企業がそうした通貨を発行すればなおのことだ。この動きは金融システムにどのような影響を与えることになるのだろうか?

歴史の示すところによれば、「人々はそのような通貨を好まないでしょう」。そう語るのは、セントルイス連邦準備銀行のCEO(最高経営責任者)であるジェームズ・ブラード総裁だ。

セントルイス連邦準備銀行は、米国各地に存在する12行の中央銀行支店のうちの1つだ。ブラード総裁は、7月19日にニューヨークで開かれた中央銀行関係者向けの学術会議でこの件について語った。ブラード総裁によると、暗号通貨の隆盛によって「非公式通貨」システムへの「横滑り」が起こっているという。

ブラード総裁はこの件についての自身の研究を参照し、米国において公式通貨が存在しないと何が起こるのかという事例は既に存在すると述べた。1830年、米国の通貨供給の90%は私的通貨によるものだった。だがそこで問題が起こった。「鞄に自分の通貨を入れて馬に乗り、別の町に行ったとします。しかし別の町ではその通貨は一対一の比率で交換してもらえません」。異なる通貨間の為替相場は多くの場合、固定化が難しいという理由から変動していた。

ブラード総裁によると、同様の「為替相場の混乱」は現在の外国為替市場でも見られるという。たとえば、米ドルと日本円は年ごとに15%も変動しているが、2国間の経済の基礎的条件(ファンダメン …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
  2. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る