KADOKAWA Technology Review
×
セキュリティ対策に新潮流、「教師なし」機械学習で内部不正検出
Darktrace
ニュース 無料会員限定
The rare form of machine learning that can spot hackers who have already broken in

セキュリティ対策に新潮流、「教師なし」機械学習で内部不正検出

英国の情報機関出身者らが創業したサイバーセキュリティ企業は、教師なし学習の手法を用いて、情報漏洩などの内部不正を発見するアルゴリズムを開発している。一般によく用いられている、教師あり学習を用いた不正侵入検知アルゴリズムの弱点を補完するものだ。 by Karen Hao2018.11.20

2013年、英国情報機関のあるグループが奇妙なことに気づいた。デジタルインフラの保護対策の大半は犯罪者の侵入を防ぐ目的に固定されており、その反対に情報漏洩の阻止を狙ったものは少ないということのだ。この考え方を基に、先ほどのグループは「ダークトレース(Darktrace)」という名の新たなサイバーセキュリティ企業を立ち上げた。

ダークトレースはケンブリッジ大学の数学者と提携し、内部不正を捕捉するための機械学習用ツールの開発に着手した。彼らには過去の攻撃の例を基にアルゴリズムを訓練する方法ではなく、異常な行動の新たな事例をシステムが認識できる手法が必要だった。そこで、機械学習のアルゴリズムとしては珍しい、何を求めるべきかを人間が指定する必要がない「教師なし学習」という手法に目を向けた。

「それは人間の免疫システムによく似ています」と、ダークトレースの共同CEO(最高経営責任者)であるニコール・イーガンは話す。「人間の身体は非常に複雑で、何が自分自身であり、何がそうでないかについての先天的な感覚を持っています。そして自分に属していないもの、つまり自分自身ではないものを見つけると、非常に正確に素早く反応します」。

圧倒的多数の機械学習アプリケーションは「教師あり学習」に依存している。この手法では、慎重にラベル付けされた大量のデータを機械に与え、狭義に定義されたパターンを認識できるように訓練する。たとえば、機械にゴールデンレトリバーを認識させたいとしよう。その場合は数百枚、または数千枚のゴ …

こちらは会員限定の記事です。
メールアドレスの登録で続きを読めます。
有料会員にはメリットがいっぱい!
  1. 毎月120本以上更新されるオリジナル記事で、人工知能から遺伝子療法まで、先端テクノロジーの最新動向がわかる。
  2. オリジナル記事をテーマ別に再構成したPDFファイル「eムック」を毎月配信。
    重要テーマが押さえられる。
  3. 各分野のキーパーソンを招いたトークイベント、関連セミナーに優待価格でご招待。
人気の記事ランキング
  1. What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
  2. This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
日本発「世界を変える」U35イノベーター

MITテクノロジーレビューが20年以上にわたって開催しているグローバル・アワード「Innovators Under 35 」。2024年受賞者決定!授賞式を11/20に開催します。チケット販売中。 世界的な課題解決に取り組み、向こう数十年間の未来を形作る若きイノベーターの発掘を目的とするアワードの日本版の最新情報を随時発信中。

特集ページへ
MITTRが選んだ 世界を変える10大技術 2024年版

「ブレークスルー・テクノロジー10」は、人工知能、生物工学、気候変動、コンピューティングなどの分野における重要な技術的進歩を評価するMITテクノロジーレビューの年次企画だ。2024年に注目すべき10のテクノロジーを紹介しよう。

特集ページへ
フォローしてください重要なテクノロジーとイノベーションのニュースをSNSやメールで受け取る