従来のコンピューターをはるかに超えた計算ができるとされている「量子コンピューター」を巡る動きが活発化しています。最近では、IBMやインテル、グーグルといった巨大プレイヤーに加えて、スタートアップ企業も開発に参入。民間主導の米国に対し、国家主導で多額の予算を投じる中国、「量子テクノロジー・フラッグシップ」を立ち上げたEUなど、国家間の競争も激化しています。
量子コンピューターは「コンピューター」という名前がついていますが、従来のコンピューターとは方式が異なり、現在のパソコンやサーバーをそのまま置き換えるものではありません。では、量子コンピューターは従来のコンピューターとどう違い、何ができ、私たちのビジネスや生活にどんな影響を与えるのでしょうか?
今回のEmerging Technology Niteでは、産業技術総合研究所で量子アニーリングマシンの開発や量子コンピュータの理論研究を行っている川畑史郎氏をゲストにお迎えし、量子コンピューターの基礎から最新動向までをお話いただきます。
「難しい」と言われる量子コンピューターの基礎原理を非技術者向けに噛み砕いて解説いただくとともに、量子コンピューターをめぐる国内外の研究機関や企業の動き、具体的な活用領域などを整理し、量子コンピューターによってもたらされる未来について来場のみなさまと一緒に考えます。
登壇者紹介
川畑史郎(かわばた しろう)
国立研究開発法人 産業技術総合研究所
ナノエレクトロニクス研究部門 エレクトロインフォマティクスグループ グループ長
<略歴>
1998年~ 通商産業省 電子技術総合研究所 研究員
2001年~ 産業技術総合研究所 研究員
2005年~ 同 主任研究員
2017年~ 同 研究グループ長
【専門分野】
理論物理(量子情報処理、物性理論、非線形物理)
いま、MITテクノロジーレビューに新規で有料購読会員に申し込むと、今回のイベントに500円で参加できます(2500円割引)。さらに、量子テクノロジー関連の記事をまとめたeムック『ここまで来た!量子コンピューター最前線』もダウンロード可能です。
■新たにMITテクノロジーレビューのInsider Online購読会員になり、本イベントに割引価格で参加するには、以下の手順でお申し込みください。
1. MITテクノロジーレビュー申し込みページから、InsiderOnlineの購読をお申込みください。
2.「会員情報の画面」から有料会員様向けの割引コードを取得します。
3. イベント申込みページで、「チケットを申し込む」ボタンをクリックしてください。
4.「【割引コード入力で500円】有料会員用割引チケット 」を選択してください。
5.下の「割引コード」欄に、割引コードを入力してください。その後「フォームへ進む」ボタン後にお支払い方法をお選びください。
※ すでに有料購読会員の方は2の手順からお進みください。
※ 満席の場合はご容赦願います。
- MITTR Emerging Technology Nite #8 2時間でわかる、量子コンピュータの基礎と最新動向
-
日時 2018年9月25日(火) 19:30〜22:00(19:00 受付開始) 定員 100人 場所 KADOKAWA五番町オフィス・セミナールーム(東京都千代田区五番町3-1 五番町グランドビル7F ) 料金 一般 3000円MITテクノロジーレビュー有料会員 500円(割引コードをご利用ください)主催 MITテクノロジーレビュー プログラム 19:30〜19:35 ご挨拶19:35〜20:35 川畑史郎氏講演20:35〜20:40 休憩20:40〜21:15 質疑応答/会場とのディスカッション21:15〜22:00 来場者交流会※プログラムは変更する場合がございます。注意事項 ※イベント開催時間、各プログラムの開始終了時間は状況により変更する場合がございます。※当日のイベントの模様は、MITテクノロジーレビューに掲載される可能性がありますのでご了承ください。※会場内での事故につきましては、主催者は責任を負いかねます。
- イベントレポート
-
-
- 「量子版ムーアの法則」が開く、100万量子ビットへの可能性
- 量子コンピューターをめぐる動きがこの1年で慌ただしくなってきた。グーグルやIBMといった巨大テック企業から各国政府まで開発競争が過熱する中、量子コンピューターの研究者が現状の課題と展望を語った。 by Yasuhiro Hatabe
-
- 人気の記事ランキング
-
- What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
- Google DeepMind has a new way to look inside an AI’s “mind” AIの「頭の中」で何が起きているのか? ディープマインドが新ツール
- Google DeepMind has a new way to look inside an AI’s “mind” AIの「頭の中」で何が起きているのか? ディープマインドが新ツール
- This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画
タグ |
---|
- MITテクノロジーレビュー イベント事務局 [MIT Technology Review Event Producer]日本版 イベント運営チーム
- MITテクノロジーレビュー[日本版]が開催するイベント情報をお知らせします。