Xプライズ創設者も出資、ハーバード発「若返り企業」は本物か?
ハーバード大学の研究者らが、数年前のマウスでの実験結果に基づいて、若返り術を研究する企業を設立した。「若返り因子」としているタンパク質の効果には科学的な疑問が残っているものの、すでに550万ドルの資金を調達している。 by Karen Weintraub2018.09.10
「年を取ることが必ずしも悪いことでなければ、どうなるだろう?」
これはハーバード大学から独立した新しいスタートアップ企業のスローガンだ。同社は、若返り術の発見に数百万ドルを投下しようと計画して熱い議論を呼んでいる
サンフランシスコに本拠を置くスタートアップ企業「エレビアン(Elevian)」は、成長差別化因子11(GDF11)と呼ばれるタンパク質を毎日注射することで、「身体の自己回復能力」を促進できるかどうかを調査する予定だという。最終的には、冠動脈疾患やアルツハイマー病、サルコペニア(加齢性筋減弱症)などの症状の治療につなげたい考えだ。
エレビアンは、数年前の研究結果を基に事業を進めている。研究では、若いマウスと老いたマウスの血流をつなげると、老いたマウスが若返ったように見えたとしている。
エレビアンの共同創業者兼ハーバード大学の生物学者であるエイミー・ウェイガーズ博士はその後、若いマウスの血液内のタンパク質GDF11が …
- 人気の記事ランキング
-
- What’s on the table at this year’s UN climate conference トランプ再選ショック、開幕したCOP29の議論の行方は?
- Why AI could eat quantum computing’s lunch AIの急速な進歩は 量子コンピューターを 不要にするか
- Google DeepMind has a new way to look inside an AI’s “mind” AIの「頭の中」で何が起きているのか? ディープマインドが新ツール
- This AI-generated Minecraft may represent the future of real-time video generation AIがリアルタイムで作り出す、驚きのマイクラ風生成動画